ヤフオク」タグアーカイブ

ヤフーオークション・フリマ系への出品を停止します。

住宅ローンの完済に伴って「抵当権抹消登録」をするために自宅を所管している法務局で手続きする必要があるんです。
今は愛媛県の実家にいるんだけど、手続きするためには神奈川県の自宅に戻る必要があるんですね。

ワタクシ個人事業でネットでの中古品販売をしています。中古品を仕入れてヤフーオークションやヤフーフリマ、メルカリ(ショップス)などに出品しています。
自宅に帰るときは、ヤフーオークションやフリマへの出品は完全に止める必要があります。だって実家に居ない間に落札されたり購入されても、商品の発送ができないから。

でね?

ヤフーフリマやメルカリ(ショップス)などのフリマ系は帰宅するギリギリ2日前くらい前までは出品できるんです。売れたら梱包して発送する。フリマ系って購入者は購入時に支払うので、支払うまでのタイムラグはありません。
でもオークションは落札されてから実際に支払いされるまでに最長5日のタイムラグがあります。なので帰宅予定の最長5日前には落札されないように出品を停止する必要があるんです。

来週帰宅予定なので、余裕を見て1週間前までにすべての出品を停止させる。でもこれって意外と面倒なんですよね。

出品4日後に終了する。落札されない場合は自動で3回再出品繰り返す。私の出品パターンです。なので今日(4月1日)に全ての出品を停止させるには、約1週間かかります。
※ちなみに、全部で常時100点程度、1日あたり20~30点がオークション終了するように出品しています。

出品停止準備期間が1週間+出品停止後に1週間、合計2週間かけて停止させるんですね。

ということで、今日現在は出品停止準備期間の最終日。今日の出品をすべて停止させたらヤフーオークションは実家に戻ってくるまで再開できません。

フリマ系は余裕を見て4月4日に出品停止させようかと思っております。こちらは準備期間は必要なし、その日に即停止させることができます。

ということで、ヤフーオークションは今日、フリマ系は4日後止まるので、なるべく多く売りたい!オークションは今日限りなのでできるだけ多く落札してほしい!

再開は今から3週間後かなぁ。

フリマ系はすぐに出品再開して販売できます。でもオークションは出品してから4日後からとかになるんですよね。なるべく早く帰ってきたいですね。

ちなみに…落札や購入されない期間は「無収入」です。きついなぁ(汗)

PayPayフリマへの出品を復活!再開しました。(^_^)v

ほらぁ~販路は多いほど良いって言うじゃんw

ヤフオクとメルカリ(ショップ含む)が今使わせてもらってるフリマ(オークション)サイト。ラクマも一時期やってましたが、はっきり言って「売れない」。あ、私が扱っている商材がですよw

PayPayフリマもやってました。が…「パソコン(Web)から出品できない」

この壁が私にとってはかなり高く。スマホで写真撮ってちっこい画面で説明文書いてなんて、ワタシ的にはかなり非効率で時間がかかる作業。結局慣れずじまいでしばらく放置しておりました。

Chromebookなら比較的に効率よく出品できる!
Chromebookなら比較的に効率よく出品できる!

上のモニターに写っているのは、はパソコン(先日買ったミニスフォーラムのUM-350)のPayPayフリマのWeb版のサイト。Web版では見たり買ったりできるけど、出品ができないんですね。

で、Chromebookの登場でございます!買ったままあまり活用してなかったChromebook(レノボのデュエット)のAndroidアプリが動くぞ!機能を使えば、アプリ版のPayPayフリマが使えます。もちろん出品もできます!

Type-Cハブのカードリーダーを使えば、写真(出品画像)も取り込めます。
Type-Cハブのカードリーダーを使えば、写真(出品画像)も取り込めます。

デジカメで撮った出品画像は、Type-Cハブに内蔵しているカードリーダーで。説明文はキーボードでタイピング。これなら他のフリマサイトと同じ感覚でPayPayフリマを使えます。

パソコンとChromebookとの操作感の違いはあるけど、スマホで出品するよりは「遥かにまし!」でございます。

ということで、PayPayフリマへの出品も再開!ヤフオク・メルカリ・メルカリショップス・PayPayフリマの4箇所で商売できます(^_^)v
もちろんそれぞれ別の商品を出品してます。1つの商品を複数サイトで販売なんて器用なことは、ワタシにはできないのでwww

ぁ…メルカリは「不用品」を出品してるので、厳密には「商売」とはいえないけどねwww

この記事が、皆様のお役に立てば幸いです。
でわ!

※Youtubeチャンネル
channnel yamamoa
※応援・チャンネル登録、よろしくお願いします。

※ツイッターでも情報を発信中!「@yamamoa」フォローお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村 小遣いブログ ドロップシッピングへ←・・・継続は力なり!応援よろしく!

【ヤフオク】「落札率が高い」出品者なんです←σ(゚∀゚ )オレ

なんてね(笑)

「落札率が高い」が表示されています(^_^)v
「落札率が高い」が表示されています(^_^)v

上の画像は私の出品ページの一部なんですけど、「落札率が高い」が表示されています。この表示は、直近3ヶ月で出品物の70%以上が落札されている場合に表示されるらしいです。

例えると…
「直近3ヶ月間で100商品出品して70商品以上が落札されている」とっても落札率が高い「出品者」って言うことらしいです。

ここから言えることは…

  • 需要のある商品を数多く出品している
  • 落札されやすい価格で出品している
  • 総合評価や良い評価を合わせて見ると、信用できるとても良い出品者である

ザ・自画自賛www

で、コレが表示されていると、なにかいいことがある?
ヤフオクで公式には説明がないんだけど、おすすめ商品の「上位」に表示されるっていう噂がwww

メルカリとかもそうなんだけど、上位に表示されてると見てもらいやすいし、落札にも繋がりやすいですよね。

以前「出品マスター」っていう制度?があって、そのときは「ブラウン」だったんです。当時は意味がよく分からなかったんだけど、出品数とか落札率とかで「出品者のランク付け」とかされてたんですね。でもストアが有利になるなどランク付け自体あまり良くないっていうことで廃止になったらしく。

知らんけどwww

ちなみに「落札率が高い」は、スマホのアプリでは表示されず、Web上のみ表示みたいです。何もないよりは有ったほうが良いわけで…これからも皆様の期待を裏切らない優良な出品を続けていこうって思っております。

フリマってさぁ出品者が付けた値段でしか売れず、値下げ要求とか…値段が下がる傾向にありますよね。でも、オークションは一番高い値段を提示した人が落札!購入できるシステムです。すごく安く入手することもできるし、思った以上に値段が釣り上がることもあります。

まさにオークションの「醍醐味」ですよね。

私が主に出品している商品は、どちらかというと「ヤフオク向き」なのかもしれません。だってメルカリで全然売れなくてしょうがないからヤフオクに出品したら、メルカリのときより高く売れた!っていうことが多いです。

もちろん、全然落札されない(不人気?)商品もあるけどねwww

そうそうヤフオクで落札するときは、「熱くならない」ことが肝心です。欲しい商品がせり上がっていくと、ついつい自分もせりに乗っかっちゃって…思わぬ高値で落札しちゃった。なんてこともw

自分の決めた最高金額を超えたら「諦める」ことも大切です。その商品は、いつかまた出品されますから、そのときに冷静に落札すればよいのです!

ということで本日は、ヤフオク出品者の「落札率が高い」についてお話させていただきました。自画自賛的なお話にお付き合いくださり、ありがとうございましたwww

この記事が、皆様のお役に立てば幸いです。
でわ!

※Youtubeチャンネル
channnel yamamoa
※応援・チャンネル登録、よろしくお願いします。

※ツイッターでも情報を発信中!「@yamamoa」フォローお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村 小遣いブログ ドロップシッピングへ←・・・継続は力なり!応援よろしく!