ミニスフォーラム UM-350にSSDを内蔵させてみたw

起動も早いしサクサク動く!買って良かったです@UM-350

内蔵は256GBのM.2 SSD。これ早いねぇ~感動する速さですよ。で、容量的には今のところ特に不満とかはないです。で、全メインマシン ASUS Transbook T303で使っていたバッファローの外付けSSD(1TB)もデータ保存用にUSBで接続してました。←過去形w

どうせUM-350でしか使わないんなら、いっそ内蔵させてしまえ!っていうのが本日のお題でございますw

中のSSDをUM-350に移植しますw
中のSSDをUM-350に移植しますw

ケースを外して中のSSDを取り出します。

バキバキこじ開けてSSDを取り出したの図
バキバキこじ開けてSSDを取り出したの図

ケースは接着剤ではなく爪で止まっているだけなので、バキバキ剥がしてこじ開けます。外したケースの再利用?は考えず、ただバキバキとwww

USBの基盤も引っこ抜きます。
USBの基盤も引っこ抜きます。

このSSD、どこのメーカー製?特に記載はなかったけど、まぁ天下のバッファロー様が使ってるのだから、大丈夫なんでしょう。

SSDに直に接続している基盤も引っこ抜きますw

ケーブルを接続!
ケーブルを接続!

USBの基盤が引っこ抜けたら、UM-350に付属のケーブルに交換します。

UM-350の基板上のコネクタに接続!
UM-350の基板上のコネクタに接続!

SSDのケーブルは、白いコネクタに接続!内部へのアクセスが容易なのも、UM-350の特徴ですね。

SSDは蓋の裏に固定!
SSDは蓋の裏に固定!

SSDはUM-350の蓋の裏に付属のネジで固定します。ネジは4本だけど、固定は3本のみ。まぁ落っこちたりしないから、3本でも大丈夫ですねw

蓋を戻して、SSD増設完了!
蓋を戻して、SSD増設完了!

いやぁ~簡単に増設できました。これで内蔵256GB+データ用に1TB!USBポートも1ポート空いたし外部についてない分、小スペースです!

SSD-PGU3接続OK!です。
SSD-PGU3接続OK!です。

Windowsでもきっちり認識しています。
ちなみに…8TBの外付けHDDはバックアップ用です。

ベンチ取ってみた。
ベンチ取ってみた。

内蔵させた1TBのSSD、実力はいかに!…まぁこんなもんじゃないかなwww

こちら内蔵のM.2 SSD めちゃっ早!
こちら内蔵のM.2 SSD めちゃっ早!

UM-350内蔵の256GB M.3 SSD…めちゃくちゃ早いじゃん!SATA接続とは桁が違います!

外付け8TB HDDも計測してみたw
外付け8TB HDDも計測してみたw

こちらはUSB3.0接続の8TB HDD。遅いけど…バックアップ用だからwww

ということで本日はバッファローのUSB3.0接続の外付け1TB SSDの中身を取り出してミニスフォーラムのUM-350に移植!っていうお話でした。
それにしても…UM-350早いなぁ~買って良かったですwww

この記事が、皆様のお役に立てば幸いです。
でわ!

※Youtubeチャンネル
channnel yamamoa
※応援・チャンネル登録、よろしくお願いします。

※ツイッターでも情報を発信中!「@yamamoa」フォローお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村 小遣いブログ ドロップシッピングへ←・・・継続は力なり!応援よろしく!


(Visited 571 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.

yamamoa

ブログを見て頂き、ありがとうございます。 今月(2019年12月)からメルカリを始めました。 毎日試行錯誤しながら、楽しんで売ってます。 どうか買ってやってくださいw 私の詳細は「ご挨拶 自己紹介」をご覧ください。よろしくです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です