月別アーカイブ: 2021年5月

【梱包資材】サクッと結束!束ねるのに便利なハンディーラップ。

古新聞や雑誌・段ボールなど、皆さんは紐で縛ってます?ナイロン紐など安く売ってるけど、きっちり束ねるのって意外と難しいんですよね。

セリアで買ってきたハンディラップと替えのロールラップ。
セリアで買ってきたハンディラップと替えのロールラップ。

ハンディラップってご存知?キッチン用品のラップの幅細版なんだけど、ラップと同じようにくっつきます。これで巻いてしまえばきっちり束ねることができるんです。

100円ショップのセリアで見つけた「ハンデイラップ」。ハンドル付きが10cm x 50m巻き。替えのロールラップは10cm x 70mで、共に110円でした。
ダイソーでも売ってますが、軸(ハンドル)一体型なので使い勝手がイマイチなんですよね。

使い方は簡単!巻いて引っ張ってくっつけるだけ!
使い方は簡単!巻いて引っ張ってくっつけるだけ!

使い方は簡単!

  1. ラップをロールから引き出して
  2. 抑えながら一巻きして端を重なるようにラップをくっつけて
  3. 数回引っ張りながら巻いて
  4. 引きちぎる!

角(エッジ)部分で少し引っ張りながら巻くのが「コツ」です。

ハンドル分離型なので、ラップの軸を親指で抑えながらサクッと巻きます。軸(ハンドル)一体型だと手の中で軸ごと回さないといけないので、やっぱりハンドル分離型の方が使い勝手がいいです。

プラモデルの箱を束ねるのにも便利です。
プラモデルの箱を束ねるのにも便利です。

古新聞や古雑誌・段ボールも束ねるけど、私は主にプラモデルの箱で使っています。フリマに出品したら管理番号とかを付箋紙に書いて貼るのですが、付箋紙って剥がれやすいしはこの蓋が開くのも困る。なのでハンディラップで2巻ほどして、付箋紙と箱を固定!付箋紙も剥がれないし、もちろん透明フィルムなので管理番号もバッチリ読める!

ただラップで束ねた箱を重ねると、ラップが重なるとくっつくのが難点といえば難点かなwww

カインズで買ったハンディラップも愛用中です!
カインズで買ったハンディラップも愛用中です!

カインズで買ったハンディラップ、やっぱり100円ショップよりコスパがいいんですよね。
※カインズの物は業務用を意識してる?ロールラップではなく「ストレッチフィルム」という名称で売ってます。

ハンドル付きが298円、替えのストレッチフィルムが198円だったかな?どちらも10cm x 150mで、セリアのロールのほぼ倍の長さが巻かれています。で、カインズのストレッチフィルムの方が薄い(12ミクロン。セリアのハンディラップは15ミクロン)ので切りやすいです。

あ、切り方は、適当に巻いた後「引きちぎる」www。うまく引きちぎれば、まっすぐ切れます。←若干の慣れが必要かも。

ちなみに幅10cmの他に5cmや、業務用に30cmとか50cmもあります。パレット積みの段ボール箱を固定するときなんかは10cmではやってられないので、50cmくらいのラップが使われてますね。でも家庭で使うなら10cm幅で十分です。

もちろん巻い箱や古新聞などにはダメージなし!ラップをハサミで切れば、簡単にバラす(結束を解く)事ができます。ホント一度使ったら、その便利さに「なくては困る」存在になるんですよね~

ということで本日は「束ねる」ことに長けた「ハンディラップ」、ストレッチフィルムのお話でした。結構便利なので使ってみてくださいね。

この記事が、皆様のお役に立てば幸いです。
でわ!

※Youtubeチャンネル
channnel yamamoa
※応援・チャンネル登録、よろしくお願いします。

※ツイッターでも情報を発信中!「@yamamoa」フォローお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村 小遣いブログ ドロップシッピングへ←・・・継続は力なり!応援よろしく!

楽天の電波が無くなった(@_@;) よし!家庭内基地局を設置しようw

私の地域は、まだパートナー回線エリアの区域なんです。それでも自宅の私の作業部屋ではアンテナ2本立ってました。
NTTドコモ(私の主回線)は未だに電波なしの状況なので、「楽天は電波入る!」って喜んでたのですが…

突然電波が無くなった!(@_@;)
突然電波が無くなった!(@_@;)

5月のGWくらいかな?突然電波が無くなったんです!
自宅内ならWiFiがあるからいいんですけど、それでも今まであったものがなくなるって…

楽天ってさぁ、自社回線に切り替えるためにパートナー回線の契約を打ち切ってるって聞いてます。徐々に楽天回線エリアを広げてくれるのは良いんだけど、ウチの地域が楽天回線エリアになるのって、まだまだ先らしく…せっかく電波があったのに、突然なくなるのはねぇ(汗)

電波が無くなったのなら、家庭内に楽天の基地局を作ればいい!パートナー回線だと高速通信月間5GBだけど、楽天回線なら無制限!それに基地局があるって、何かと安心ですよね。

※RakutenCaseを申し込んでいたときは電波がなかったのですが、
※Rakuten Caseが届いて記事を書いているときは、パートナー回線が復活してました。
※なので、ちょっと焦った感はあるかも…www

Rakuten Caseを申し込んでみた。
Rakuten Caseを申し込んでみた。

楽天モバイルは家庭内の電波状況改善のための小型基地局のサービスが有ります。極小通信サービスエリアを作り出すフェムトセル型の基地局「Rakuten Case」(なんて読むのかな?楽天カーサー?)を申し込んでみました。
5Gには対応してないんだけど、5G端末を持ってないし4Gで十分だよね。

Rakuten Caseを接続するには、

  • 光やJ-COMなど、対応しているLAN環境
  • ipv6対応

などの条件があります。
ウチはJ-COMのインターネットを契約しているので、問題なし。ipv6も申し込んでいるのでOK!

ということで、申し込んで1週間程度で届きました。

続きを読む