高コスト」タグアーカイブ

現在メルカリ・メルカリショップスへの出品は止めております。

フリマアプリの雄「メルカリ」とメルカリの同居する「メルカリショップス」。ワタシも使っておりました。

が!
2ヶ月位になるかな?出品も購入も取りやめております。

一時期はメルカリ・メルカリショップスに100点以上の出品をしておりましたが…今現在は1点も出品しておりません。

メルカリってさぁ、何もかも「高い」んですよ。
売れたときに支払う手数料は10%。
送料もヤフオク・ヤフーフリマに比べて割高です。

アクティブユーザーが多いんだから、それだけ売れやすいのでは?

否!
特定の分野の商品を出品しているワタシとしては、メルカリ内での市場規模は「かなり小さい」です。

加えて(ユーザーが多いということは)ライバルも多いわけで、同じ商品なら「安い」方が売れやすいですよね。送料込みのギリギリで出品してても、そう簡単には売れません。

今はヤフーオークション(ヤフオク)をメインに、ヤフーフリマ(旧PayPayフリマ)に出品しております。

ヤフオク…手数料8.8%に加えて、送料は落札者負担が主流です。
ヤフーフリマ…手数料5%、送料もメルカリに比べて数十円だけど安い。

ちなみに、3月31日まで5,000円以下の商品なら「手数料0%(0円)」キャンペーンやってます。←ヤフーフリマ。

手数料0円ですぜ!1,000円の商品が売れたらメルカリなら10%の100円が引かれますが、ヤフーフリマなら0%の0円!
5%の手数料でもメルカリの半分なのに、出品者としてはめちゃくちゃお得ですよね!

市場規模、アクティブユーザーの数が違うんだから、少々コスト高でもメルカリのほうが売れるのでは?

これも…否!

扱う商品にもよるのだろけど、ワタシが扱っている商品については
ヤフーオークション > ヤフーフリマ 、メルカリ・メルカリショップス

こんな感じです。

メルカリ系は「なんでも安い」って思われてますから、「市場価格の半額+送料出品者負担」でも、売れないものは売れないです。思いっきり安くしない限りは売れないのです。

あ、「いいね!」は貰えますよ。ただ「いいね!」して様子見。思っている金額(買ってもいいなって思える金額 @ 激安)になるまで「待機」。そして そのうち「いいね!」したことも忘れて…

もちろん同じフリマの「ヤフーフリマ」も似たような傾向はあります。ただ「ヤフーオークション」もありますから、似たような商品をヤフーオークションで検索して、出品価格+送料がほぼヤフーフリマの出品価格なら、ヤフーフリマで買うお客さんもいらっしゃいます。

それにヤフーオークションでなかなか落札されない商品をヤフーフリマに持っていったら「すぐに売れた」なんてこともあります。フリマ系に比べてオークションは「ちょっと敷居が高い」って感じるのかな?
オークションですからせり上がって思わぬ高値になることもあるしねwww

ただねぇ…ヤフーフリマなんだけど、パソコン(ブラウザー)からは出品できないんですよ。そう!スマホとかのアプリからしか出品できないんです。スマホのあのちっこい画面で写真貼り付けたり文章書いたり…ワタシにはムリポ ←表現が古いですか?(笑)

なので、写真はデジカメで、出品作業はChromeBookのアンドロイド機能のアプリでやってます。画面も大きいしキーボードが使えるので、スマホで作業するよりは数倍「マシ」でございます。

ちなみに…手数料も送料も安いのだから、その分出品価格を(メルカリより)安くして出してますよ(^o^)v


まぁ長々と書きましたが…

ヤフーオークションは相性が良さそうなのでそのまま続けるとして、フリマ系なら「ヤフーフリマ」ですね。手数料0%のキャンペーンが(3月末で)終わったとしても、メルカリに移行するかは不明です。

ただ、どっちを使うかは「あなた次第」ですけどね。

最後に一言。
「メルカリ・メルカリショップス」は、「購入者に優しく」・「出品者に厳しい」。色んな意味でねw
でわ!