歩数計や心拍数など、夜のお供だった「スマートブレスレット」。長いもので、もう3年半近く使ってるんです。でも最近替えのベルトも切れてしまって…腕に付けられなくなってしまいました。2017年11月にアマゾンで買ったんですが、中華性の安いやつ、よく持ってくれました。
※当時の記事はこちらです。
「腕につける活動量計で健康管理、ウォーキングにも!DIGGRO スマートブレスレット S2」
写真の右の黒いブレスレットなんですが、1年くらい前に買った物。DIGGRO S2と並行で使おうと思って買ったのですが、電池の持ちが最悪で…1日持たないので使用を諦めていました。なので、両方とも使えない状態なのです。
ウォーキング中はスマホで音楽(dヒッツ)を聴いているので、歩数はスマホで管理できます。でも家の中ではスマホを持ち歩かないので、いくら歩いても歩数計は止まったまま。もちろん心拍数も測れません。
新しいスマートブレスレットをアマゾンで物色していたときに、たまたま見つけた「スマートウォッチ」。値段の安さに惹かれて、思わずポチってしまいましたw
購入当時のお値段、なんと 2,479円!歩数・カロリー・心拍・血圧まで計れてれてこのお値段は、ホント驚きです。評価は★3つですが、ちゃんと使えるなら安い買い物ですよねwww
内箱がかなり開けにくい…っていう話は置いといてw
早速開封!こんにちわw ほほぉ~思ったより大きいぞ!
- スマートウォッチ本体(ベルトは初めから装着済み)
- 専用の充電ケーブル
- 説明書
箱の中身は以上!
かなり怪しけど、日本語の記載もありました。
磁石で端子部分にくっつく式の充電ケーブル。反対に付けようとすると、磁石が反発してくっつきません。なかなか良く考えられています。
腕に装着するとこんな感じ。大きいけど軽い(オール樹脂)ので、特に気にならないかな。しなやかなベルトなので、つけ心地は悪くないです。
ちなみに…黒にオレンジ、なかなか良いw
文字盤も5種類の中から選択できます。デザイン追加とかできたら良いんだけど、値段を考えたら「贅沢」ですよねw
流石に高級感とかは皆無だけど、その分軽い!52グラムくらいしか無いんですね。これならずっと付けていても苦にならないと思います。
いつも出かけるときに付けているG-SHOCK。やっぱり黒にオレンジ、気に入ってます。並べるとスマートウォッチのチープさがよく分かります。でもウォーキングのお供なら「スマートウォッチ」ですよね。
ちなみに、G-SHOCKは部屋に置きっぱなしになってしまいましたwww
※時々日に当てて充電しなきゃ(汗)
ちょっと機能をまとえておきましょう。
- 時刻・カレンダー表示
- 心拍測定
- 血圧測定
- 睡眠監視
- アラーム
- スポーツモード(ランニング・ウォーキングなど数種類)
- 通知機能(バイブ付き)
- IP67防水
どーです?値段の割にちゃんとしてるでしょ?
連動するアプリは、「WearHealth」。怪しいけど一応日本語対応しています。
で、ちょっと見づらいけどL3_A746の横の電池マーク、スマートウォッチ側の電池残量が分かるのですが…
なんと!フル充電から10日後なのに、まだ50%残ってます!
お風呂の時以外はずっと付けてて、ウォーキング中はスポーツモード(ウォーキング)、心拍数・血圧は日に2~3回計ってます。それでまだ50%って…思ったより「電池のもちが良い」。以前使ってたスマートブレスレット(白バンドのやーつ)が2~3日、黒いやーつが1日でしたから、このスマートウォッチ…すげーーー(@_@;)
ちなみに電池残量表示は25%単位。「100→75→50→25」ってなるようです。
心拍・血圧は簡易的な物なので目安にしかならないけど、ウォーキン中の歩数をきっちり計ってくれるのは良いですね。アプリと連動させれば、スマホ側のGPS機能を使って地図上でどこを歩いたかも残せるようです。
見た目は値段なりですが、機能的にはおそらく5000円クラスのスマートウォッチに負けてないです。加えて「電池持ち」、良いですねぇ~ワタシ的には感動モノです。
防水とはいえお風呂は気がひけるけど、それ以外の時はずっとつけっぱなし。いやぁ~買ってよかったです。
※っていうか、ラッキーだったかもwww
ということで本日は、新しいスマートウォッチ買ったよ!っていうお話でしたw
この記事が、皆様のお役に立てば幸いです。
でわ!
※Youtubeチャンネル
channnel yamamoa
※応援・チャンネル登録、よろしくお願いします。
※ツイッターでも情報を発信中!「@yamamoa」フォローお願いします。
←・・・継続は力なり!応援よろしく!
※2021年3月29日追記
使い始めて約2ヶ月、充電中とお風呂以外は腕につけっぱなし。今の所、全く問題なく使えてます。電池の持ちもいい!10日ごとに充電で、電池切れなしでございます。
Lineの通知・電話の通知も全く問題なし。Lineの通知やメッセージの一部がチラ見できるのも良いかもwww
以上!約2ヶ月使ってみた感想でした。
yamamoa
最新記事 by yamamoa (全て見る)
- 【ダイソー】折りたたみ式スマホスタンド・伸縮タイプ を試してみた。 - 2025年1月18日
- 【業務スーパー】来年(2025年)のカレンダーもらってきたw - 2024年11月22日
- 【ダイソー】観葉植物置き場です!押し入れフリーラック Sサイズ - 2024年11月4日
ピンバック: 1年以上使っているスマートウォッチのベルトを交換しました(^_^)v | モノトーンな日々 新館