調理器具コーナーで見つけて、思わず買ってしまいました!

小さじ1杯と大さじ2杯。いちいち計量スプーンを使うって面倒だし、2杯だと2回計量しないといけない。洗い物も増えますよね。
そこでこの「ミニ計量カップ」の登場です!
- 大さい1~3杯
- 小さじ1~6杯
- 5~50ml
3つ役目を持つ「ミニ計量カップ」が意外と便利だったりします。大さじ3杯も一度に量れます。
ちなみに…耐熱温度は80度なので、熱いものには向かないかも。電子レンジもダメですよw

メモリの位置も色も絶妙で、入れた量が上からわかります。

5~50mlの目盛りは横についてます。大さじ・小さじの軽量がメインなので、上からは見えないかなw
ちょこっとした調理器具ですが、あると便利!っていう「ミニ計量カップ」でした。
でわ!