キーボードのキーの隙間とかデスクのすみっコ、USBハブとかラベルプリンターとの隙間とか。塵(チリ)や埃(ホコリ)って溜まるよね。ホコリ取りブラシとかで掃除してもすぐに溜まっちゃうし、USBハブとかどかすのが面倒。
![USB日ロアー買ってきた@ダイソー500円w](https://i0.wp.com/blogn.mixspc.net/wp-content/uploads/2022/12/ds-blw-0-1.jpg?resize=435%2C435&ssl=1)
以前から売ってることを承知してましたが、なかんか手が出ず。昨日思い切って買ってきましたwほんとは「吹き飛ばす」ではなく「吸い込む」のが欲しかったのですが、店頭で見かけないので(汗)
「USBブロアー」500円(税込み550円)でございます。
色はホワイトも選べたけど、ワタシはこっち。ブルー?薄緑?…でございますw
USB接続でブワッと吹き飛ばす!どのくらいの風量か分からないけど、ちと期待www
![使い方と注意事項](https://i0.wp.com/blogn.mixspc.net/wp-content/uploads/2022/12/ds-blw-0-2.jpg?resize=435%2C435&ssl=1)
別にUSB電源が必要だけど、デスク上(PC周り)にはUSBポートがふんだんに!ただ5V0.75Aなので、1A程度にお電流が取り出せる電源が必要ですね。
モバイルバッテリーでも1A以上出せるなら、十分使えるかも。
![本体とノズル](https://i0.wp.com/blogn.mixspc.net/wp-content/uploads/2022/12/ds-blw-0-3.jpg?resize=435%2C435&ssl=1)
早速開封!こんにちわw
本体とノズル。内容物は以上。
USBのケーブルは約1.5m。本体から本体から生えてて脱着はできないタイプです。
続きを読む