パソコン・デジタル家電」カテゴリーアーカイブ

【ダイソー】ハンズフリー Bluetooth ワイヤレス片耳イヤホン (300円)を、買ってきたw

とうとうハンズフリーイヤホンも、300円の時代なんですねぇ~
ダイソーで売られていた「Bluetooth ワイヤレス片耳イヤホン」。
300円+税のお品物でございます。

ハンズフリー?
スマホを手で持たなくても、耳に入れたイヤホンマイクで電話が取れたり会話できる優れ物。
電話がかかってきたら、片耳イヤホンのスイッチをプッシュ!
はい!電話が取れて会話ができるようになります。

片耳はイヤホンで塞がれるけど、両手で作業しながら会話できるのは、作業効率もよく、何かと都合がいいんですよね。

■ダイソー ハンズフリー Bluetooth ワイヤレス片耳イヤホン

Bluetooth ワイヤレス片耳イヤホン@ダイソーで300円+税
Bluetooth ワイヤレス片耳イヤホン@ダイソーで300円+税

さすがに300円商品、立派な箱に入ってます。
色は白と黒が有りましたが、白をチョイスしました。

Bluetooth 4.1+EDR対応とのことで、ほとんどのスマホやBluetooth搭載のパシコンで使えそうです。

  • 連続再生 約1時間
  • 連続通話 約1時間
  • 連続待機 約24時間
  • 通信距離 約10m

ほほぉ~片耳だけど、スマホに入っている音楽も聴けるようですね。

■何に使うために買ってきた?

実は私は、ほとんど電話しません(掛かってきません)。
なので、ハンズフリー機器を持っていても、多分(本来の目的では)使いません。

ではなぜ買ってきたのか…
パソコンで動画に音声を入れる時の「ワイヤレス マイク」として使えないかな?
って思って買ってきました。

ハンズフリーって、言ってみれば「ワイヤレスのイヤホンとマイク」が付いている機器ですよね。
だったら動画編集中に「音をイヤホンで確認」、「後入れで音声が入れられるんじゃね?」って思ったんです。

スマホ用のステレオイヤホンって、マイクが付いてるじゃないですか。
あれの「ワイヤレス版」として使えないかなって思ったんですね。

続きを読む

動画編集ソフト「Filmora9 (フィモーラ)」、簡単編集モードは無くなった?

初心者でも簡単に使える動画編集ソフト「Filmora9」(フィモーラ)。
もうずいぶん前から使ってるんですけど…

  • 簡単編集モード
  • 高度編集モード
  • 超高速動画カッター

って、立ち上げたときの画面で選べたよね?

■簡単編集モードは無くなった?

Filmora9の立ち上げ直後の画面。
Filmora9の立ち上げ直後の画面。

確か初めに選べたんだけど、いつのことからか無くなっちゃったみたいですよね(汗)
ここで「新しいプロジェクト」をクリックすると、「高度編集モード」で立ち上がるんですよ。
さらに、超高速動画カッターもここからは選べなくなって…

簡単編集モードなら、FASUTCUT3と同じようなクリップ動画が作れたよなぁ…
って思って、比較しようと思ったんだけどorz

■超高速動画カッター

超高速動画カッターの画面。
超高速動画カッターの画面。

この機能は、高度編集モード画面(今はこのモードしかないけど)の、「ファイルーメディアのインポート」に移ったみたいですね。

動画の初めとか終わり?を簡単にカットできるから、結構重宝してたんだけどなぁ。
独立して使えなくなったのは、ちょっと不便ですね。

■まとめ

ということで、今回のまとめ。

  • 簡単編集モードは、無くなったらしい。
  • 超高速動画カッターは、Filmoraの編集画面からでしか使えないみたい

簡単編集モードって、需要がなかったんですかねぇ。
高度編集モード(今はこれしか無いけど)でも、簡単に使えるので良いけど…
クリップ動画が簡単に作れなくなったのは、ちと痛いかな。

クリップ動画に関しては「FASTCUT3」で作るようにしましょう。

Filmora9、バージョンアップきました。
Filmora9、バージョンアップきました。

今日立ち上げたら、バージョンアップ来てました。
バージョン 9.2.7.15にアップですw
でわ!

※追記

この動画と同じ素材を使って「簡単編集モード」で試してみたかったんだけどなぁ…
残念(汗)

※毎日更新中です。お気に入り登録よろしくね。
※ツイッターでも情報を発信中!「@yamamoa」フォローお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村 小遣いブログ ドロップシッピングへ←・・・継続は力なり!応援よろしく!

どんぶり勘定?ダメです!見える化しましょう。特にキャッシュレス決済は見える化が必須!「現金出納帳6」

自分のお金の流れとか、把握されてます?

「うちは家計簿つけてるから大丈夫!」素晴らしいです!
ちゃんとお金の流れ、把握してるんですね。

家計簿…もちろん私も付けてません。
っていうか、何度もチャレンジしたけど、続かないんですよね(汗)

でね?

消費税の増税対策?キャッシュレス化の推進?で、最近はキャッシュレスで支払うことが多く。
チャージ式のキャッシュレス決済(PayPay、楽天Edy、nanaco、WAON…)なら、まずは自分の財布からお金が出ていくのなら把握できそうです。

でも、後払い(クレジットや携帯代と合算)の場合は、自分の財布は決済時点では軽くなりません。
引き落とされたとき「(゜o゜;結構使ってるなぁ」って驚くわけですよ(汗)

めちゃくちゃ「どんぶり勘定」ですよね(汗)

せめて財布の中にいくら入ってるか、キャッシュレス決済でいくら使ってるのか。
くらいは把握しておかないと…って思ってました。

それに、来年の「確定申告」でも、役に立つんじゃないかな?
っていう思いも、もちろんありますwww

■とりあえず家計簿的な物を付けよう。

ダイソーで買ってきた「出納帳」から始めましたw
ダイソーで買ってきた「出納帳」から始めましたw

「家計簿的」な物…
買い物でも細かな商品までは記載せず、「日付・店名・支払金額・主な商品」くらいを書いておこうかと。(なので、家計簿的なやーつw)

エクセルで作る?
テンプレートを探す?

いろいろ考えたんだけど、まずは紙のノートに手書きしよう。
一番手っ取り早いかなって思って、ダイソーで帳簿リーフ「出納帳」を買ってきてきました。

実際に記載を始めたのは、7月1日です。
その時の財布の中身(残高)から始めました。

続きを読む