値段の割に音が良いダイソーの300円USBスピーカー(USBミニスピーカー)、筐体に吸音材を入れるともっと音が良くなるっていう噂。
今回は、音が良くなるのか検証したいと思います。
自作用のドライバとしてダイソーの300円USBスピーカー、一時期流行りましたねぇ。
たしかの300円にしては(?)音はいいと思います。
低音は全然だけど、中高音がきれい。
特にボーカル(男性女性問わず)が全面に出てて聴きやすい。
「人の声が綺麗によく聞こえる」これ重要だと思うんですよん。
音楽鑑賞用ではないにしても、例えばYouTubeを視聴するときも声が聞きやすいと良いですよね。
100円ショプのダイソーで、吸音材になりそうな物。
フェルトを買ってまいりました。
約70 x 60センチ。厚みは1ミリ位かな。
こんなにたくさん要らないんだけど、まぁ100円+税ですからw
スピーカーに入れる分だけきって使って、残りは…何に使う?
そうですねぇ~灰色買ってきたので、ブツ撮りの背景紙(布)にでも使えそうですね。
ダイソーのUSBスピーカー、前回は筐体の振動をデスクに伝えない為と、滑って動いちゃうのを防止するために、丸いゴム足を貼り付けてます。
参考リンク:
「【100均】300円USBミニスピーカーの分解と、クッションゴムで滑りにくくしてみたw」
箱鳴り?
余計な振動をデスクに伝えにくくなるので音的にも良くなるとは思うけど、プラシーボ効果くらいですかねw
まずは右側のスピーカーから。
背面四隅のネジを外せば、前面カバーがスピーカーごと外れます。
筐体の奥にある基盤は、アンプですね。
フェルトを8センチ角で切り出し、2枚重ねで入れようかと思っております。
入れる量で音質が変わるらしのですが、そもそもフェルトで音質が変わるのか疑問でも有り…
したがって、入れる量は「適量(適当とも言う)」www
スピーカー後ろを覆うように入れようと思ったんだけど…
アンプ基板をスピーカーで押さえて固定する構造のようで、この入れ方だと前面パネルが固定できませんでした。
アンプ基板にかからないように、フェルトを入れてみました。
これなら前面カバーは閉められます。
左のスピーカーも同様に背面のネジ4本で分解できます。
筐体の中は空っぽなので、スピーカー背面を覆うように入れました。
では早速視聴してみましょう。
dヒッツで適当な曲を流してみます。
でね?
もともとボーカル向きの音質で、人の声が聴きやすいスピーカー。
中高音が透き通ったような気がする。
低音は相変わらずだけど、特に高音域が聴きやすい?
シャリシャリ感が無く、抜けがいい感じ。
ある意味、よりバランスが良くなり、聴きやすくなった感じかな。
※もちろんプラシーボ多量に入ってると思いますwww
ANKERのA3102 Bluetoothスピーカーと聴き比べてみた。
このスピーカーもバランス良く気持ちよく聴けるので、気に入って使ってます。
旅行や帰省のときにも、持っていってBGM流すのに使ったりしてます。
で、もちろんA3102の方が低音域は出てるのですが、ダイソーのスピーカーの方が高音域のヌケが良い感じがしました。
バランスのA3102、中高音域のダイソーUSBミニスピーカーっていう感じですかねぇ。
もちろん、どちらのスピーカーにも向き不向きはあります。
どっちで音楽聴く?なら、ANKER A3102。
パソコン用で、ノートPCの横に置くなら、ダイソーかな?
ダイソーのUSBミニスピーカー、ホントパソコン用に最適だと思います。
今回フェルトを入れてみて、まぁ効果はあまりないと思いますが、まったくないとは言えません。
手軽に試せるので、もしUSBミニスピーカー持ってたら、吸音材(フェルトとか)を入れ試してみてください。
吸音材くらいでは壊れないと思いますが、まぁ壊れても300円+税ですから。
予備にもう1セット買っとこうかと考え中です。
ということで今回は、ダイソーの300円USBミニスピーカーにフェルト(吸音材)を入れて音を聴き比べました。っていうお話でした。
全く効果なしとは言えないけど、試して見る勝ちはあると思いますよw
でわ!
ツイッターでも情報を発信中!「@yamamoa」フォローよろしくです。
←・・・継続は力なり!応援よろしく!
※私も愛用中!
※今なら1,000円OFFクーポンあります!
yamamoa
最新記事 by yamamoa (全て見る)
- 【業務スーパー】来年(2025年)のカレンダーもらってきたw - 2024年11月22日
- 【ダイソー】観葉植物置き場です!押し入れフリーラック Sサイズ - 2024年11月4日
- 10月は郵便料金の値上げがかなり響きました(汗) - 2024年11月1日