クロームブック」タグアーカイブ

Chromebook用にマウスと、ダブルモニターOK!のType-C多機能ハブを購入しました(^O^)v

先日購入したChromebook 「Lenovo IdeaPad Slim350i Chromebook」で使うため、無線マウスとType-C多機能ハブを購入しました。

タッチパッドって、「苦手」なんですよwww

マウスとType-C多機能ハブ by アマゾンでゲット!
マウスとType-C多機能ハブ by アマゾンでゲット!

マウスは、アマゾンでおそらく最も安いと思われる「Logicool M171」でございます。購入当時692円!無線マウスですよ、無線!&定評のあるロジクールですよ!悪いわけがないwww
3ボタンではありますが、タッチパッドよりは遥かに使い勝手が良いと思うんですよ。まぁ慣れの問題のまりますが(汗)

で、右横の箱は「Type-C 6 in 1 USB-C HUB」、多機能ハブでございます。

まずは、マウスからご紹介!

早速開封!こんにちわw
早速開封!こんにちわw

ロジクール M171CG ワイヤレスマウス マウス 無線 ワイヤレス 小型 無線マウス M171 グレー 国内正規品

マウス本体と注意事項が記載されたペラ紙で中身は以上でございます。

レシーバーは内蔵収納できます。
レシーバーは内蔵収納できます。

お試し電池とUSBレシーバーが格納されています。お試しとはいえ「電池付属」はありがたいですね。で、お安いためロジクールお得意のUnifying(1つのレシバーで複数接続できるやーつ)ではなく、専用のレシーバーでございます。

Chromebookの貴重なUSB端子を1個消費してしまいますが、Slim350i chromebookは左右にType-A端子があるので「無問題」でございます。

出っ張りは多めです。
出っ張りは多めです。

USBレシーバーを挿すと、こんな感じ。ちょっと出っ張るなぁ…。右側面のUSB端子に刺しましたが、左側面のUSB端子に刺したほうがじゃまにならず良いかも。

続きを読む

「Lenovo Ldea Pad slim 350i Chromebook」を試してみたw

今話題のChromeBook(クロームブック)。私も使ってみたくて…Windowsノートを3台も使っているのに、興味本位で入手してみましたw

Lenovo idea pad slim 350i Chromebookをゲット!
Lenovo idea pad slim 350i Chromebookをゲット!

お試しなので中古でいいかなって思って、ヤフオクでご落札w 

「Lenovo IdeaPad slim 350i Chromebook」でございます。

付属品はACアダプターのみ。しかも非純正。1,2000円+送料でございました。高いか安いか分からないけど、新品の半額程度なら、まぁOKですよねwww

と言いつつ、こやつ天板の傷がちと目立つなぁ…。「目立つ傷なし」って記載されてたんだけど、ヤフオクってこういうところがあるよね。

※出品画像では、擦り傷とか分かりづらいよね。
※私が出品者なら「天板に擦り傷あり」と一言書いて画像も掲載するけど、出品者次第っていうところかな?(汗)

スピーカーはステレオっぽいですね。
スピーカーはステレオっぽいですね。

まぁお試しだから、使えればOK!

それにしても、プラスチッキーで軽い!1kgをちょっと超える程度の重さ。これならカバンに入れてても苦にならないかも。擦り傷もあるから、傷も気にせずガンガン使えそうです。

左サイドにType-CとかマイクロSDカードのスロットがあります。
左サイドにType-CとかマイクロSDカードのスロットがあります。

左サイドはこんな感じ。Type-Cは充電を兼ねてます。Type-AはUSB3.0みたいですね。マイクロSDカードは頭が出ずに中に引っ込む感じで、挿していても邪魔にならない感じです。
あとは、イヤホン端子ですね。

続きを読む