月別アーカイブ: 2019年12月

メルカリ2日目。ネットで物を売る、基本は変わらないけど…

メルカリを始めて、2日目。
昨日は4個出品して、2個売れました。
今日は5個出品して、昨日出品した物が1個売れました。

今の所だけど、出だしはいい感じ?

「メルカリは、よく売れる」よく聞きますが、そんなに簡単じゃないだろう?
って思ってたんです。
でも実際にやってみると、売れるんですね(汗)

ただ、たまたま売れる商品を、タイミング良く出した = 売れた。
とも言えるわけで。

■ノウハウは共通だけど、プラットフォームがぜんぜん違う!

メルカリにしても、結局は「ネットで物を売る」行為。
ドロップシッピング(DS)や、アフィリエイト(AF)などと共通するノウハウが必要なのは事実です。

例えば写真、タイトル、キャッチ、説明文。
もちろんキーワードを意識する必要もあります。

ただDSやAFと違うところは…これがかなり大きな違いなんですが…

それは、プラットフォームの違い。

フリマなら「メルカリ」っていうシステムが有りプラットフォームがあります。
メルカリのシステムを利用して、物を買ったり売ったりしますよね。

でもDSやAFって、システムはあっても「プラットフォーム」は自分で作らなくてはいけない。
物を売るために一番重要で大切なこと「集客」も、自分で。

「メルカリ」の集客力って、めちゃくちゃすごいですよね。
まさに、「売る人」「買う人」の集まりです。

例えば、何か物を買うときってネットで検索しますよね。
でもメルカリを利用する人は、まず「メルカリ」で検索します。
で、見つけたら「メルカリ」で買う。

DSやAFのように、グーグルで検索してたまたま見つけてもらった自分のサイトに来てもらう。
とは、かなり違うわけです。

もっと言えば、メルカリで検索するヒトは、「メルカリで買う」ことが主目的。
言ってみれば「買うために検索」してます。

対してDS,AFを展開している自分のサイト、グーグルで来てもらっても「物を買うため」に来てくれる人はほんの一部で、他の人は「情報」を得ようとして見てくれるんですね。

ここが決定的な違いです。

続きを読む

メルカリに初チャレンジ!初日で3個中2個売れました!

使わないのに、もう何年もドライボックスで眠ってるんです。
昔集めてたカメラ機材なんですけどね(汗)

ハードオフとかの買取業者が一番手っ取り早いと思うんです。
でも、御存知の通り「安値買取」ですよね。

もちろん商売ですから、安く買って高く売る。
利益を取らないと、商売が成り立ちませんからねぇ。

にしても…やっぱり安い!
だったらオークション?フリマ?

■オークションは手間がかかりすぎ!

随分昔ですが、ヤフオクやってました。
出品も購入も両方やってて、あの当時は「手間も楽しんでた」感じがありました。

  • 時間がかかる
  • 思った値段で売れない

この2点がネックですよね。

オークションですから、安い値段から始めるわけですよ。
でも思ったほど値段が上がらず落札されると、最悪赤字って言うことにもなりかねません。
かと言って、自分の思う値段で出品すると…おそらく見てもくれないし、入札もされず。

オークション期間って、一週間前後だと思うんです。
その間じっと待ってなきゃいけない。
時間がかかるんです。

その点フリマだと、うまく行けばサクッと売れる!
ということで、今回はオークションではなく「フリマ(フリーマーケット)」で売却しようって思ったんです。

■どのフリマを選ぶ?

  • メルカリ
  • ラクマ
  • PayPayフリマ

フリマって、だいたいこの3つだと思うんです。

一番ユーザーが多いのは「メルカリ」ですよね。
次は「ラクマ」かな?
PayPayフリマは最近サービスが始まったばかりで、今はなんとも言えない状況だと思うんです。

ということで、「メルカリ」か「ラクマ」が選択肢に。

でね?
どちらも一長一短っていうか。

続きを読む

ながら運転の罰則が強化されました。

みなさんもご存知のように、今日2019年12月1日から「ながら運転」の罰則が強化されました。

  • スマホなどを見ながら、操作しながらの運転
  • 電話しながらの運転
  • ナビの画面を凝視

などが対象になるようです。

違反すると、違反点数3点、6ヶ月または10万円以下の罰金。
もし事故を起こしたら、違反点6点、1年以下または30万円以下の罰金。

つまり、「ながら運転中に事故を起こしたら、一発免停」って言うことに。

それにしても、法制化・施行に随分時間がかかりましたね。
法整備はいつも後追い。
なにか起こってから、のんびり決める感じ。

いま問題になっている「あおり運転」についても法整備化が進められているようですが、まだまだ時間がかかるようです。

まぁ縫製部化されようがされまいが、マナーとして自覚して運転してれば良いわけで。

「ハンドルを持つと、自己中心的になる」。
「ハンドルを持つと、人が変わる」。

よく言われます。

このくらいなら良いだろう。
バレなきゃ良いんだよ。

ではなく、ドライバー一人ひとりのモラルの問題だと思うんです。
私も車を運転する一人の人間として、これからも「人の命を奪うこともあるんだ」っていう自覚を持って運転したいと思います。


ポケモンGOが流行っているときは、スマホ片手に運転される人が多かったですよね。
いまでも営業車が電話しながら…ていうのをよく見かけます。

事故を起こすと「即免停」…
基本はドライバー自身です。
たとえ罰則がなくても、モラルとルールを守って。
安全運転で行きましょう!

この記事が、皆様のお役に立てば幸いです。
でわ!

※Youtubeチャンネル
channnel yamamoa
※応援・チャンネル登録、よろしくお願いします。

※ツイッターでも情報を発信中!「@yamamoa」フォローお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村 小遣いブログ ドロップシッピングへ←・・・継続は力なり!応援よろしく!