500円」タグアーカイブ

新居浜市の市役所食堂で、500円ランチしてきました!

愛媛県新居浜市。
市役所の食堂は、市民にも開放されています。

日替わりの定食・ランチが500円!(税込みです)
魅力的なお値段ですよね。
なので、行って食べてきました。

■本日の定食・ランチ

鶏もも甘辛炒め
鶏もも甘辛炒め

初めに、本日頂いた「定食」のご紹介。
※ランチの写真は、記事の下の方に貼っておきますね。

本日の定食は「鶏もも肉の甘辛炒め」。
小鉢とご飯・味噌汁がついて500円!安いよね。

鶏肉を揚げて、 皮パリパリ…からの 甘辛く炒めて仕上げ。
大変美味しくいただきました。

■愛媛県新居浜市

赤い部分が新居浜市です。

愛媛県新居浜市…今は閉山していますが、別子銅山が有名な工業都市です。
秋祭り「新居浜太鼓祭り」も有名ですね。

気候も温暖で、住みやすい街です。
そうそう、スーパーがやたら多く、こんなに要るのか?っていうくらいあります(笑)

続きを読む

消費税増税後の外食事情。すき家で牛丼食べてきたw

中で食べると10%、お持ち帰りだと8%。
まったく変な消費税ですね~
変に線引きとかせずに、食べるもの・飲むものは8%ってすればよかったのに。

おかげで「現場は大混乱」!
国は「大混乱させたい」んでしょうね。国民を困らせたいんでしょうね。
そして、いつもお店が(小売店が)苦労する(損をする場合もある)。

■久しぶりのすき家!

久しぶりのすき家!
久しぶりのすき家!

久しぶりだなぁ~牛丼ってさぁ、たまに食べたくなるんですよね。
ということで、今日のお昼ごはんは「すき家の牛丼」でございましたw

いつもの「牛丼並おしんこセット」でございます。
いつもの「牛丼並おしんこセット」でございます。

はい!いつもの「牛丼並お新香セット」でございます。
増税前は490円だったけど、増税後は500円。
10円上がりましたね。

続きを読む

【ダイソー】500円「カメラ三脚三段」、脚はしっかりだけど雲台が…(汗)

小型の三脚が必要になって、ダイソーで売ってる「カメラ三脚3段」(500円商品)を買ってきました。
結論から言いましょう!
「脚はしっかりしてるけど、雲台(カメラとかを乗せる部分)が弱い」
でも、
「スマホ、コンデジ程度なら全然OK!使えます!」

1.5kg以下のカメラなどを乗せることができるようなのですが、樹脂製であまり精度がよろしくないようです。
また、延長パイプで高さ調節できるのですが、ネジを締めて固定してもグラグラでございます(汗)。

でも、使えないことはなく。
延長パイプは触ればぐらつくけど触らなければいいだけの話だし、他の部分もネジをきっちり締めればOK!
脚は伸ばしてもしっかりしてるので、三脚としての仕事はきっちりしてくれます。
そういう意味では、500円出す価値は十分あると思いました。

逆に言えば…500円でココまで頑張れるんだな!って思います。
※さすが、我らがダイソーさんですね!


ブログの写真を撮るとき、小型のLEDの照明(ビデオライト)を点けてます。
でも1灯しか持ってなく、今は三脚付きの自撮り棒に取り付けて使ってます。

コンパクトカメラ・スマホでも使える小型の三脚(100均じゃないよw)もありますが、ちょっと使い勝手が悪いんですね。

ダイソーの「カメラ3脚3段」(500円商品)買ってきたw
ダイソーの「カメラ3脚3段」(500円商品)買ってきたw

※写真の背景がごちゃごちゃで申し訳ない(汗)

ということで…
ダイソーで500円(+税)で売られている「カメラ三脚3段」を買ってきました。
これにスマホやコンパクトデジカメを乗せるか、今後導入予定のビデオライトを乗せて使う用でございます。

三脚ってさぁ小型の物でも1,000円とか2,000円以上しますよね。
ワタシ的には、そこまで金額を出したくなかったので…500円+税で、ちゃんと使えればいんじゃね?…的なw
安物買いのなんとか…の可能性もありますが、物は試しと言いますでしょ?←こじつけ感満載w

続きを読む