スーパー チャリ

「昨日までは 何もなかった。でも今日からはチャリがある。」

「えぇ~免許取ったの?何に乗ってるの?」
「スーパ チャリ。中古だけど」
「スーパーチャリ?って…ママチャリじゃん」

いやぁ~この歳でチャリで出かけるとは思わなかったよ(汗)
※ちなみに…チャリに免許は要りませんwww

今月から妻が仕事で「車使う」って言いやが…おっしゃりましてん。「私には車を使う優先権があるのよ」が如く、当然のように使い始めたんです。

私が仕事で毎日使ってるの知ってて、無視ですわ。

毎日出荷でさぁ、郵便局やらヤマト運輸の営業所に行ってます。どちらも徒歩圏内ではあるけど、自宅→郵便局→ヤマト運輸営業所→自宅…約3キロの道のり。流石に徒歩で毎日はきついよね。

今日からはチャリがある!
今日からはチャリがある!

「昨日まではソリオ・ジムニーがあった。でも今日からはチャリがある!」

高校のときは自転車通学だったんですけど…何十年かぶりの自転車。乗れるかなって思ったけど、意外と乗れるんですね。

フラフラするwww

普段使わない筋肉を使うし、体幹も弱ってきてるんだろうなぁ~ペダル・ハンドル・ブレーキ…全体的にバラバラでバランスが悪い!こんなかったかなぁ~戸惑いを感じながら、スーパーチャリ デビューしてきました(*^^)v

チャリで寄り道w
チャリで寄り道w

「寄り道とかあまりなかった」
「今まで曲がっとことのない交差点を曲がった」
「スーパーチャリなら、どこまでも行けると思った」

シングルギアだから、ちょっとした上り坂でも太ももに効く(汗)。乗りなれてるママさんたち、すごいと思った。だってさぁ、ママチャリ(スーパーチャリ)で3人乗りとかできるんですよ。すいすい~涼しい顔で走る姿は「勇ましい」www

今日は「郵便局→コンビニ」。おそらく20分くらいの道のりだったんだけど、「お尻が痛い」www

まぁ、しばらく乗ってれば慣れてくるんでしょうね~

ということで本日は、ママチャリ再デビュー!っていうお話でした。みなさま、ご安全に~

この記事が、皆様のお役に立てば幸いです。
でわ!

※Youtubeチャンネル
channnel yamamoa
※応援・チャンネル登録、よろしくお願いします。

※ツイッターでも情報を発信中!「@yamamoa」フォローお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村 小遣いブログ ドロップシッピングへ←・・・継続は力なり!応援よろしく!

※今ハマってるアニメ…「スーパカブ
※アマゾン プライムビデオで配信中!

【ダイソー】リズム際立つ迫力の重低音。「完全ワイヤレスイヤホン TWS001」を買ってきました!

我らが100円ショップのダイソーさん。Bluetooth接続のワイヤレスイヤホンは随分前から売ってましたが、今回新たに「完全ワイヤレス」。
そう!左右のイヤホンを接続するコードすら無くした「完全ワイヤレス」のイヤホンが発売されましたので、早速買ってきました(*^^)v

とうとう出ました!完全ワイヤレスイヤホン!
とうとう出ました!完全ワイヤレスイヤホン!

流石に100円とか500円では無理らしく、この「完全ワイヤレスイヤホン」は1000円(税込1100円)商品。でも1100円で左右独立しBluetoothワイヤレスイヤホンを試せるなんて、ほんとダイソーさんやってくれます。

ちなみに…新商品って買いに行っても売り切れてたり、そもそも入荷がなかったり…メスティン風アルミ飯盒も、潤沢に出回るまで何ヶ月もかかりましたよね。でも今回はラッキー!1件目のダイソーさんで入手できました…2個あった1個をゲットでございます(*^^)v

箱の背面は、注意書きが細かく書かれています。
箱の背面は、注意書きが細かく書かれています。
仕様はこんな感じです。
仕様はこんな感じです。

箱の外観は、こんな感じです。
背面には注意事項が細かく書かれていて、横に仕様が書かれています。

なんと!Bluetooth5.0なんですね。で、コーデックはSBCかぁ…AptXとかなら良かったんだけど、コスト重視の1000円なら、しょうがないところですね。

早速開封!こんにちわw
早速開封!こんにちわw

早速開封!こんにちわw

  • 充電用のマイクロUSBケーブル
  • 充電ケース
  • イヤホン本体(左右) イヤピースは1種類です。
  • 取説(オール日本語w)

普段は充電ケースに入れておいてイヤホン本体を充電、イヤホンを取り出せば自動でペアリングしてすぐ使える!使用感も問題なさそうですね。

続きを読む

【梱包資材】サクッと結束!束ねるのに便利なハンディーラップ。

古新聞や雑誌・段ボールなど、皆さんは紐で縛ってます?ナイロン紐など安く売ってるけど、きっちり束ねるのって意外と難しいんですよね。

セリアで買ってきたハンディラップと替えのロールラップ。
セリアで買ってきたハンディラップと替えのロールラップ。

ハンディラップってご存知?キッチン用品のラップの幅細版なんだけど、ラップと同じようにくっつきます。これで巻いてしまえばきっちり束ねることができるんです。

100円ショップのセリアで見つけた「ハンデイラップ」。ハンドル付きが10cm x 50m巻き。替えのロールラップは10cm x 70mで、共に110円でした。
ダイソーでも売ってますが、軸(ハンドル)一体型なので使い勝手がイマイチなんですよね。

使い方は簡単!巻いて引っ張ってくっつけるだけ!
使い方は簡単!巻いて引っ張ってくっつけるだけ!

使い方は簡単!

  1. ラップをロールから引き出して
  2. 抑えながら一巻きして端を重なるようにラップをくっつけて
  3. 数回引っ張りながら巻いて
  4. 引きちぎる!

角(エッジ)部分で少し引っ張りながら巻くのが「コツ」です。

ハンドル分離型なので、ラップの軸を親指で抑えながらサクッと巻きます。軸(ハンドル)一体型だと手の中で軸ごと回さないといけないので、やっぱりハンドル分離型の方が使い勝手がいいです。

プラモデルの箱を束ねるのにも便利です。
プラモデルの箱を束ねるのにも便利です。

古新聞や古雑誌・段ボールも束ねるけど、私は主にプラモデルの箱で使っています。フリマに出品したら管理番号とかを付箋紙に書いて貼るのですが、付箋紙って剥がれやすいしはこの蓋が開くのも困る。なのでハンディラップで2巻ほどして、付箋紙と箱を固定!付箋紙も剥がれないし、もちろん透明フィルムなので管理番号もバッチリ読める!

ただラップで束ねた箱を重ねると、ラップが重なるとくっつくのが難点といえば難点かなwww

カインズで買ったハンディラップも愛用中です!
カインズで買ったハンディラップも愛用中です!

カインズで買ったハンディラップ、やっぱり100円ショップよりコスパがいいんですよね。
※カインズの物は業務用を意識してる?ロールラップではなく「ストレッチフィルム」という名称で売ってます。

ハンドル付きが298円、替えのストレッチフィルムが198円だったかな?どちらも10cm x 150mで、セリアのロールのほぼ倍の長さが巻かれています。で、カインズのストレッチフィルムの方が薄い(12ミクロン。セリアのハンディラップは15ミクロン)ので切りやすいです。

あ、切り方は、適当に巻いた後「引きちぎる」www。うまく引きちぎれば、まっすぐ切れます。←若干の慣れが必要かも。

ちなみに幅10cmの他に5cmや、業務用に30cmとか50cmもあります。パレット積みの段ボール箱を固定するときなんかは10cmではやってられないので、50cmくらいのラップが使われてますね。でも家庭で使うなら10cm幅で十分です。

もちろん巻い箱や古新聞などにはダメージなし!ラップをハサミで切れば、簡単にバラす(結束を解く)事ができます。ホント一度使ったら、その便利さに「なくては困る」存在になるんですよね~

ということで本日は「束ねる」ことに長けた「ハンディラップ」、ストレッチフィルムのお話でした。結構便利なので使ってみてくださいね。

この記事が、皆様のお役に立てば幸いです。
でわ!

※Youtubeチャンネル
channnel yamamoa
※応援・チャンネル登録、よろしくお願いします。

※ツイッターでも情報を発信中!「@yamamoa」フォローお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村 小遣いブログ ドロップシッピングへ←・・・継続は力なり!応援よろしく!