運営」タグアーカイブ

【メルカリ】メリカリショップってさぁ…なんか物足りないのよね。

メルカリショップを開設してから、約10日経ちました。22商品を出品して、売れたのは2個。多いか少ないかは別にして…通常版でも月の中旬って売れ行きがガッツリ落ちるから、まぁこんなもんでしょう。

なんだけど…

通常版(フリマのメルカリ)を2年くらいやっていて、並行してメルカリショップを運営。フリマとショップの違いって言えばそれまでなんだけど、メルカリショップってさぁイマイチ物足りないというか。

お客様の反応がわからない。

フリマのメルカリって、アクセス数が分かるし「いいね」でお客様の反応も(ある程度は)つかめるじゃない。アクセス数とか「いいね」を参考にして「価格調整」とか説明文の「追記」とかが出来ます。でもショップってさぁ「アクセス数」(アクセス解析機能)も「いいね」の機能も無いから、出品者としては「お客様の反応」が見えないんですよ。
ショップなんだから、せめて「アクセス解析機能」くらいは欲しいよね。
※2021-10-23追記 「いいね」機能はあるみたいですね。失礼しましたw

ショップは値引き交渉出来ません。

コメント欄すら無いんですよね。でもある意味「ショップ」だから当然なんですよね。ショップに商品を並べて(出品して)、あとはじっと待つのみ。待ってる間もお客様の反応とかは一切見えません。それはまぁ置いといて…

まとめ買いの魅力ってあると思うんですよ。

単品なら値引きできないけど、おまとめで複数個なら「送料」などで値引きの余地が生まれます。お客様もなるべく安く入手したい思いで、まとめて送料分の値引きを勝ち取る。まとめ方にもよるけど、合計で500円とか値引きできちゃうんですよね。

「おまとめ割引」もできるかもw

ショップは「単品取り引き」。送料込みの値段なので、複数個買っても「個別取り引き」なので、おまとめによるメリットは得られません。特に私の扱っている商材は、単品よりまとめて購入されるケースが多く。そういう意味では「ショップ」に向いてない商品なのかもしれません。

一品一品出品して(棚に並べて)売れるのを待つ。もちろん取り引きは個別のみ。でも、言ってみれば「それがショップ」なんですよね。

フリマとショップ、混在して良いのか?

やっぱりさぁ、メルカリって基本的に「フリマ」なんですよ。お客様との交渉が煩わしいときもあるけど、お客様はそういうのを楽しんでるのかもしれないし。ならばそんな「フリマ」の場所に、一方通行の「ショップ」が混在してるのは無理があるんじゃないかなぁ。なんて思ったり。

扱っている商品にも寄るんだろうけどねw

私はフリマのメルカリ、メルカリショップにも、「同じ分野の商品」を出品しています。全く同じ製品名の商品、メルカリとショップで平行に出品している場合もあります。もちろん値段は違いますが…ショップのほうが概ね安く設定しています。
同じ商品なのに「売り方が違う」。このへんが「違和感の元凶」なのかもしれません。

物足りなさといえば、それまでなんですよねw

メルカリショップは、今月正式リリースされたばかりの機能です。メルカリで慣れている人なら、簡単にショップを開けます。アカウントは同じでも、メルカリ(フリマ)とショップで使い分けることが出来ます。もちろん扱う商品を明確に分けることも出来ます。

ショップ運営…模索中です(汗)

いっそのこと「別の分野の商品」でショップを運営してみる?いやぁ~仕入れの関係や商品知識、すぐには対応できないよね。っていうか、ショップの「方向性」すら明確に定まってません。とりあえず始めてみよう!って思って始めたので、言ってみれば「走りながら考える」感じ。もうしばらく様子を見てみようかなぁ…

せめて「ショップ名」くらい、ちゃんとしようよwww

「〇〇専門店(仮)」…カッコ仮ってなんだ(汗)。見切り発車っていうか、なんていうか…。やっぱり「ちゃんと考えて」「計画して」運営しなきゃだめですよね(汗)

ということで本日は、メルカリショップを立ち上げての「感想@10日ほど経ちました」っていうお話でした。フリマからの流れでショップ運営は、なんとなく物足りなさがありますが、やっぱり「それがショップ」なんだなぁ…て思ってます。

とりあえず「ショップ名」なんとかしますwww

この記事が、皆様のお役に立てば幸いです。
でわ!

※Youtubeチャンネル
channnel yamamoa
※応援・チャンネル登録、よろしくお願いします。

※ツイッターでも情報を発信中!「@yamamoa」フォローお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村 小遣いブログ ドロップシッピングへ←・・・継続は力なり!応援よろしく!