定額で雑誌読み放題!どっちが良い?「dマガジン」と「Tマガジン」を比較してみた。

毎月400円(税抜)程度で数百の雑誌が読み放題になるサービス、ご存知です?
※以降、税抜きで表示します。

  • dマガジン
    ドコモ 月額400円
  • 楽天マガジン
    楽天 月額380円

に加えて、5月から「Tマガジン」(CCCグループ。TUTAYAとかTポイントが有名)が始まりました。
「業界最大級の品揃え」40誌を超える雑誌が読めるとか。
で、月額は dマガジンと同じ、月額400円。

私は「dマガジン」を数年前に登録、今現在も使ってます。
ニュース・総合誌を主に読んでますが、400誌以上!っていう新しいサービス「Tマガジン」。
みなさんも興味あるのでは?

Tマガジンは、「入会月を含めて最大3ヶ月無料」とのことだったので、今月(2019年6月)初めに登録して、約1週間ほど使ってみました。
※ちなみに「dマガジン」は、31日間無料でお試し出来ます。

まず読める雑誌の種類(種数)。

  • dマガジン
    約288種。季節で追加されるので、現時点での数です。
  • Tマガジン
    約440誌。

種類だけ見ると「Tマガジン」ですが、「dマガジン」は、バックナンバーが読めるんですね。
なので、いつも読んでる雑誌の最新版を読み逃しても、バックナンバーが有れば読める!

新刊やジャンル別一覧で雑誌を選択して読む。
dマガジンは、雑誌を選択したときに「バックナンバー」を選ぶことが出来ます。
Tマガジンは、雑誌を選択すると、その雑誌がすぐに表示されて読めます。

この違いですね。

記事検索の充実。

「dマガジン」の最大の特徴は、「記事を選んで読める」こと。
同じ話題を扱っている記事を、「雑誌の枠を超えて」取り扱ってる雑誌の記事を読むことが出来ます。

例えばAという記事を扱っている雑誌、週間新潮、週間文春、週間ポスト…その記事を各雑誌で比較読みできるんですね。

雑誌を選んで初めからページを捲る読み方と、記事を選んで読む読み方。
同じ記事を各誌がどう扱ってるか…これはなかなか良い機能ですね。

アプリの精度。

「Tマガジン」、「dマガジン」共に、アンドロイド、iOS用にアプリが提供されています。
タブレットやスマホで読む時は、アプリを使うのですが…

「Tマガジン」は、OSが古いと、アプリがクラッシュする確率が高い!
例えばアンドロイド4.4.2など、ずいぶん古いOSバージョンだと、まず「インストール」することが出来ません。
出来ても、雑誌を読んでる途中で、アプリがクラッシュ!落ちちゃいます。

もちろん今年5月から提供されたサービスだから、古いOSバージョンに対応してはいないと思うけど…
みんながみんな、最新版OSバージョンのタブレットとかを持ってるわけじゃなく。
古いタブレットだけど、雑誌ーリーダーで使いたいな~←Tマガジンだと、使えないかも(汗)

「Tマガジン」、「dマガジン」共に、ブラウザでも読むことが出来ます。
ただブラウザだと全画面にならないから、画面の小さいタブレットやスマホでは読みにくいんですね。

ちなみに…雑誌を読み込む(表示する)スピードだけど、これは「Tマガジン」の方がサクッと表示されます。
「dマガジン」は、特に遅い端末(古いタブレットなど)で顕著に分かるんだけど、一瞬低解像度で表示された後、ブロックごとに高解像度に変わっていくみたいな感じ。

まぁ一瞬ではあるけど、サクッと表示される感じでは無いですね。
※古いASUSの10.1インチタブレット(アンドロイド4.4.2)で、こんな感じで表示更新されました。

コミック・R18 は?

「dマガジン」では、上記ジャンルはありません。
「Tマガジン」の最大の特徴ですね。

ただしR18雑誌は、アプリで直接は選択できません。
ブラウザで選択してお気に入りに入れれば、お気に入り経由でアプリで読めるようになります。

R18雑誌一覧も見ていましたが、なんだか古い雑誌(半年前とか…)が多く。
でも、最近はコンビニとかでも売られなくなった「R18雑誌」、電子版で読めるのは…さすが「Tマガジン」ですね。

なので、R18雑誌が読みたければ「Tマガジン」一択になります。

電子書籍の電子化品質は?

週刊ポストを読んでて気づいたんですが…

  • dマガジン
    P57→58→59…P61→62→63…
  • Tマガジン
    P57→62→58…P61→63→64…

Tマガジンは、58ページと62ページが入れ替わってました。
ページの落丁ではなく、入れ替わり。

気にするほどではないと思いますが、ちょっと「ん?」ってなりました。

ちなみに、「Tマガジン」、「dマガジン」とも、「雑誌の全てのページが読める」わけではなく、あくまでも電子版として公開しているページのみ読める仕様。

もちろんすべてのページを電子版として読める雑誌もありますが、雑誌の目次に掲載されている記事をすべて読みたい場合は…その雑誌を「紙媒体」で購入する必要があります。
※↑これって、結構重要だったりしますねwww


多くの種類、コミックやR18も読みたければ「Tマガジン」。
バックナンバーや記事検索重視なら「dマガジン」かな?

ちなみに、私はニュースとか総合系の雑誌(週刊新潮とか、ポスト、文春、SPAとかね)をよく読みます。

総合っていうジャンルの場合、

  • Tマガジン
    16種類
  • dマガジン
    15種類+バックナンバー

ワタシ的には、「dマガジン」かなぁ…って思います。
なので、「Tマガジン」は今月いっぱい(お試し期間ですね)で解約しようかと思います。

いずれにしても、月々400円程度で、いろんな雑誌が読める!
紙媒体を買うよりは、かなりコスパは良いです!

ということで本日は、先月新しくサービス開始した「Tマガジン」、今使っている「dマガジン」と比較して…どうなの?っていうお話でした。
あなたなら、どちらを契約します?
でわ!

※dマガジンのレビューについては、こちらの記事をご参考にどうぞ!
圧倒的な情報量!dマガジン入れてみた!」よろしくです。

※2019年7月17日追記

で、結局「楽天マガジン」を使ってる私って…(汗)
dマガジンは解約して、新たに「楽天マガジン」使ってみた

串刺し検索は出来ないけど、読んでる雑誌は網羅されてるし、バックナンバーも充実してます。
検索を使わなければ、dマガジンとほぼ同じ。
で、お値段20円安いし、楽天スーパーポイントも付くし充当もできる。
楽天市場」をよく利用する方、「楽天カード」をお持ちの方は、「dマガジン」「Tマガジン」より「楽天マガジン」をオススメしますw

※2019年9月28日追記

楽天マガジンは、雑誌をダウンロードしてオフラインで読むこともできます。
その場で読むのは通信環境に影響されますが、予めダウンロードされていれば快適ですw

※2019年10月21日追記

3つのサービスを比較し再検証しました。
読み放題サービスご利用の、ご参考に慣れば幸いです。

楽天マガジン・dマガジン・Tマガジン…雑誌読み放題サービスを再検証!

ツイッターでも情報を発信中!「@yamamoa」フォローよろしくです。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村 小遣いブログ ドロップシッピングへ←・・・継続は力なり!応援よろしく!

※アマゾンの読み放題サービス「Kindle Unlimited」 30日間無料体験はこちら!

(Visited 2,311 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.

yamamoa

ブログを見て頂き、ありがとうございます。 今月(2019年12月)からメルカリを始めました。 毎日試行錯誤しながら、楽しんで売ってます。 どうか買ってやってくださいw 私の詳細は「ご挨拶 自己紹介」をご覧ください。よろしくです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です