ラーツーやキャンプ・BBQなどの映像を撮る時って、皆さんどうしてます?
私が以前ラーツーをした時は、三脚にカメラを固定して…いわゆる「定点観測」のようにして撮ってました。
ヘッドマウント?おでこの辺りにカメラをバンドで固定する方式でも両手が空くので良いのですが、頭を動かすたびに画像が揺れるし、画像・写ってる範囲も変化しますよね。
※頭が重くて、首も疲れるし肩もこる(汗)
リアル感が出て良いのですが、やっぱりその画像をメインには使えないですよね。
聴診器?いえいえ、違います。
首に下げてカメラを固定する、ネックレス式のマウントです。
GoProなどのアクセサリーを専門に開発・販売しているActyGoの…
「【ActyGo】GoPro アクセサリー ネックレス式 スマホ その他ほぼ全てのアクションカメラ 対応 365日保証」でございますw
アマゾンで899円でした。
スマホホルダーも付いてるので、アクションカメラだけじゃなくスマホでも使えそう!
首からぶら下げるって、よく考えましたねぇ。
確かに頭につけるより楽だし、両手も自由になる!良いですw
ネックマウント(スマホホルダー付き)と…10%オフのクーポン(ActyGo商品のみね)。
あと、GoPro用のガラスフィルム←おまけですねw が入ってました。
取説は無いみたいですね。
899円で、おまけ付きw
おまけは「スマホリング」と「GoPro用のガラスフィルム」の2種類あるみたいです。
私はGoProは持ってなく。
ネックレス式マウントは、「CrosstourのアクションカメラCT8500」で使うために買ったので…
でも…なんと!CT8500にもぴったりではないですか!
保護フィルム持ってなかったので、ありがたく使わせていただきますw
ネックレス式マウント本体は前後があるみたいで、奥に広がってる方が後ろになります。
素材は樹脂製ですが、無理に広げたりしなければ折れたり変形することはないと思います。
ネック部部分の最大内径は約13センチ。
重さは、ネックレス式マウントのみで約20グラムです。
※スマホホルダーは18.5グラムでした。
先端におなじみのジョイント部分があって、ネジで固定できます。
スマホホルダーは、爪の部分が折りたたみ式ですね。
※収納時に引っかからなくて、良いですw
ジョイント部分は六角のナットが埋め込まれてますね。
締め込むとボルトの先端が飛び出ますので、カバー付きのほうが良いと思うのですが…ちょっと残念ポイントですねw
爪を広げて伸ばして引っ掛ける式のスマホホルダー。
カバー付きのnova lite 2(はば7.5センチ)を付けると、こんな感じです。
これでギリギリ?あと5ミリぐらいは、頑張れそうですね。
さすがにスマホ(約177グラム)を付けると重くなるのですが、首や頭が痛くなるほどではありませんでした。
CT8500を付けるとこんな感じ。上下と傾きを調整できるように、ジョイントを2つ挟んでます。
実際に首に吊るして歩いてみたのですが、CT8500自体軽いし、負担ではないですね。
この付け方だと背面液晶が見えないので、画角などの調整はWiFi経由でスマホと連動させて行います。
連動させておけば、スマホ側から録画開始停止も出来るので、スマホ連動は必須ですね。
見えにくいことは見えにくいのですが…こういう位置に取り付けることも出来ます。
ただこれだと、カメラがちょうど口の高さになるので、ラーツーとか食べるシーンはキツイかも(汗)
ネックレス式のマウントがあれば、ドライブレコーダー+BBQやラーツーの様子も楽に撮影できそう!
最近は天気が悪いので外での実戦投入!はまだ出来ませんが、今年の夏はネックストラップが活躍してくれそうです。
ベルト式のヘッドマウントだと汗が大変ですが、ネックレス式なら無問題!
頭を動かしてもほぼ変わらない画角で撮れそうだし、もちろん両手も自由に使えます。
※ひらめいた!ラーツーやBBQ・キャンプ以外にも、Vlog(ブイログ)にも使えますね!
ということで本日は、ActyGoのネックレス式マウントのご紹介でした!
実戦投入したら、動画上げますのでよろしくです。
でわ!
※アウトドアに最適なレンタルWiFiルーターあります!
※私も使ってます。結構快適ですよ!
yamamoa
最新記事 by yamamoa (全て見る)
- 観葉植物…始めました! - 2024年9月13日
- 最近のヤフーオークションアプリ、すごく使いにくくなってる。やばくないか? - 2024年8月9日
- 玄関チャイムを交換しました!OHM OCH-PH6 - 2024年5月9日