画像と動画ファイルの保存とバックアップ用に、BUFFALOのポータブルSSD「SSD-PG480U3-BA」を購入しました!

今回実家に持ってきているパソコンは、

の2台。
どちらも2in1タイプの、タブレットにもなるノート型のパソコン。
※それぞれのパソコンについては、リンク先のレビュー記事をご参照ください!

T303UAをメインマシンとして使って、ブログの更新とか動画の編集などに使用。
Miix310はサブとして、業務日誌とか収支などを入力しています。

でね?
メイン機のT303UAは、512GBのSSDを搭載していますが、ドライブレコーダーとして使っているアクションカメラ「SJ4000」の動画データーを保存してると…容量が足りない(汗)
512GB全てCドライブ割り当てなんですが、余裕を持って2割~3割くらいは空けておきたいって思って。

バッファローのポータブルSSD[SSD-PG480U3BA]を導入でございます。

バッファローのポータブルSSD[SSD-PG480U3BA]を導入でございます。

写真(画像)データは大した量ではないのでCドライブに、でもバックアップは必要ですよね。
動画ファイルはCドライブの容量を圧迫するので、Cドライブからどこかに移した。

という事で、お手頃価格なんだけどそれなりの容量がある「BUFFALO SSD-PG480-BA」を導入しました。
SSDではなくポータブルの外付けHDDの方が、価格も安く容量も大きいのですが、

  • バスパワーで余裕で動くこと
  • 可搬性を考えると、可動部のないSSDの方が良い
  • 可動部がないので静か。HDDのような振動もない
  • HDDよりアクセスが早い

以上のことを考えて、SSDにしました。

自宅では、2TBと1TBの外付けのHDDを写真と動画のバックアップに使っています。
実家に持っていこうかなって思ったのですが、3.5インチHDDは大きくて重い。
2.5インチのポータブルHDD(320GB)もあるのですが、USBのバスパワーだと電力的に余裕が無いだろうし、相性問題もあって…
どちらも今回は持ってこず、外付けで適当なストレージを調達することにしました。

箱の背面に、特徴が書かれています。

箱の背面に、特徴が書かれています。

やっぱりハードディスクよりアクセスが早いところが魅力ですよね!
それに軽いし可動部が無いのも、持ち運びを考えれば大きな利点ですね。

ちなみに…PGU3シリーズは、バッファローのポータブルSSDの中では最廉価版。
耐衝撃性とかアクセスが早いっていう利点もあるけど、それだけお高くなるんですよね。

SSDなので、HDDに比べれば耐衝撃&耐振動にすぐれているし、HDDよりアクセスも格段に早いだろうし…
費用対効果的には、PGU3シリーズが最も優れてるのかなぁって思います。

早速開封!こんにちわw

この緩衝材は、可搬時に使えますね!取っておこうw

早速開封!こんにちわw
緩衝材に包まれた本体、USB3.1ケーブル、説明書。
中身は以上でございます。

この緩衝材、自宅に帰るときとかに使えるなぁ。
元箱と一緒に取っておこうw
※ワタクシ、元箱とかが捨てられないタイプなんですよね~
※なので、必要のない空箱とかいっぱいあります…捨てなきゃね(汗)

ポータブルSSD本体、USB3.1ケーブル、取説。以上!

ポータブルSSD本体、USB3.1ケーブル、取説。以上!

USB3.1ケーブルは、長さ約50センチ。
取説は無くても…繋げば動きます(笑)

流石にコンパクト!

流石にコンパクト!

本体の大きさは、幅約7.5センチx長さ約11.7センチx厚さ約11.5ミリ。
コンパクトですねぇ~

本体のみで約85グラム!

本体のみで約85グラム!

本体のみで、重さは約85グラム。
ケーブルを入れても、約110グラムほど。

ほんとコンパクトで軽いです!
※写真の、本体の右手前のエッジ部分にアクセスLEDが見えますね。

本体の背面はこんな感じです。

本体の背面はこんな感じです。

データ復旧サービスってあるんですね。

ご存知のようにSSDやHDDなどは、言ってみれば消耗品。
簡単には壊れないとは思うけど、万が一壊れたときには取り返しが付きません。
「壊れる」を前提に、必要なデータは複数のメディアにメックアップしておくことをオススメします。

USB3.0ハブ経由でパソコンに接続!

USB3.0ハブ経由でパソコンに接続!

TransBook T303はUSB-A端子が1つしかありません。
キーボード&マウス、メモリーカードリーダーも同時に使いたいので、今回はUSB3.0ハブ経由で接続しました。

※スピードが落ちるかもしれないので、1つのUSBハブ内でUSB3.0と2.0を混在させたくなかったのですが…
※実家という限定された環境下では、はしょうがないですね。

パソコンに繋げば、サクッと認識されて即使えます。

パソコンに繋げば、サクッと認識されて即使えます。

USBケーブルで接続すれば、特に設定の必要もなく認識されて使えます。
未使用状態で、約446GB空きですね。

※ご覧のように、Cドライブの残りが約55GB!ちょっとやばい感じです(汗)

アクセススピードはこんな感じです。

アクセススピードはこんな感じです。

早速アクセススピードを計ってみました。
シーケンシャルリードは、仕様どおり340MB/s出てますね。
シーケンシャルライトは、仕様だと320MB/sなんだけど、212しか出てないなぁ。

でも、HDDに比べたら格段に早いですね!
※アクセススピードは、接続状態、パソコンなどにも大きく左右されるので、参考程度にお願いします。

T303UA内蔵のSSD。やっぱり早いですね~

T303UA内蔵のSSD。やっぱり早いですね~

ちなみに…T303UA内蔵の512GB SSDだとこんな感じ。
やっぱり内蔵だねぇ~どんなインターフェイスか分からないけど、外付けよりは早いです!

ちなみに…ハードディスクは今持ってないので、データ取りできません。
自宅に戻ったら計測して更新しますので、よろしくです。

内蔵SSDからポータブルSSDからに動画データを転送中。

内蔵SSDからポータブルSSDからに動画データを転送中。

主にアクションカムSJ4000の画像データを、内蔵SSDからポータブルSSDに移動中。
最大で1.1GBの動画データーがかなりの数、合計約185GBを一気に転送してます。
で、平均が約140MB/s。
USB3.0接続の外付けHDDが約30MB/sだったので、3倍~4倍くらい早い!
なかなか優秀な数字ではないでしょうか!

この数字なら、動画編集でもアクセススピードがネックにならないかも。
※大した編集はしませんけどねwww

一気に転送したので、T303UAのCドライブの空き容量も一気に増えました。
※現在約212GB空きでございます(^o^)v

容量もスピードも、ワタシ的には大変満足!
買ってよかった~
これから、ガシガシ活用していと思っています。


先程も書きましたが、ストレージは「壊れる」のが前提のデバイス。
大切な写真のデータや、子供の成長記録(動画)など、必ず複数のメディアにバックアップ!

ちなみに…私は、写真(画像)データは、T303UA内蔵SSDと1TBと2TBの外付けHDD、今回購入したポータブルSSDの4箇所に置いています。
動画データは、1TBの外付けHDDと、外付け交換式のカートリッジHDD(1TB)に。
最近の動画は、今回購入したポータブルSSDに入れています。
そうそう、子供の成長記録(動画)は、外付け250GB HDDにも入れてるかな?

デジタルデーターはアナログのように劣化はしないけど、一瞬にして消えてしまうことがあります。
細心の注意を払って、念には念を入れて…バックアップしておきましょう!

という事で本日は、写真(画像)データのバックアップ、動画データの保存用に、バッファローのポータブルSSD 「SSD-PG480U3-BA」をゲット!バックアップ用・保存用に大活躍してます!っていうお話でした。
旅行先や仕事先に持っていくなら、可動部がなくコンパクトで軽くアクセスも早い!ポータブルSSD、おすすめです!

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村 小遣いブログ ドロップシッピングへ←・・・継続は力なり!応援よろしく!

(Visited 730 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.

yamamoa

ブログを見て頂き、ありがとうございます。 今月(2019年12月)からメルカリを始めました。 毎日試行錯誤しながら、楽しんで売ってます。 どうか買ってやってくださいw 私の詳細は「ご挨拶 自己紹介」をご覧ください。よろしくです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です