発送方法」タグアーカイブ

【メルカリ】ゆうパケットポストmini … さすがメルカリw

ヤフオクやPayPayフリマで先行して始まった新しい発送方法「ゆうパケットポストmini」。私もヤフオクで使っことあります。
で、先日郵便局の窓口で「ゆうパケットポストmini専用封筒」を買おうとしたら…品切れ。

局員さんいわく「メルカリで始まったので、すぐに品薄・欠品になったんですよ」

ここで私はピンっときた。そしてメルカリで「ポストmini」で検索してみた。
さすがメルカリ!20枚800円とか999円とかで「大量に出品」されています。
ちなみに「ゆうパケットポストmini専用封筒」は1枚20円。20枚なら400円です。

さすがメルカリ転売ヤー。
品薄になることを見越して、(品薄を演出するためにわざと)大量買い占め&高額転売。

でもさぁ「ゆうパケットポストmini」ってA5サイズくらいの封筒ですよ。キーホルダーとかアクセサリーやカード類?とかは入りますが、それ以外はあんまり使いでがないような気がするよね。私も使いどころがなくて、5枚買っていましたが何枚か余ってます。

ちなみに週末には補充されるとのことですが、ほんとメルカリ(転売ヤー)って迷惑ですよね。
時間が経てば在庫も復活するので、必要な方は郵便局とかで買ってくださいねw
でわ!

【メルカリ】発送方法のまとめ。

送料出品者負担…結構大きいんですよね。送料とメルカリ手数料10%を加味した価格を設定しないと、送料で赤字!なんてことに。そこで私が実際に使っているメルカリでの発送方法を、送料の安い順にまとめておきます。ご参考にどうぞw

※ゆうゆうメルカリ便は郵便局、らくらくメルカリ便はヤマト運輸の営業所で発送することを前提に説明しています。コンビニ発送については…ググってねwww

メルカリで販売しているゆうパケットの箱・プチプチ封筒
メルカリで販売しているゆうパケットの箱・プチプチ封筒

【ゆうゆうメルカリ便・ゆうパケット】

  • 全国一律175円。
  • 追跡サービス有り。
  • 基本的には郵便ポストに投函されます。
  • ほぼA4サイズで、長辺34cm以内、厚さ3cm以内、重さ1kg以内

CD・DVD、雑誌、アクセサリー、腕時計、Tシャツ等の衣類など、薄くて軽い物を送るのに適した発送方法です。郵便局の窓口で厚さを測られます。衣類の膨らみなどで見た目は3cmに収まって無くても、窓口にある3cmのスリットに通ればOK!ぎゅうっと押さえて3cm以内ならOKのようです。

郵便局内の発券機にQRコードを読ませれば発送用のシールが発券されますので、台紙から剥がして梱包に貼り付け窓口に持っていきます。商品説明を具体的に書いておかないと、窓口で「中身はなんですか?」って聞かれます。例えば「コンパクトデジカメ」だけだと「リチウム電池は入ってます?」って聞かれるので、「コンパクトデジカメ リチウムバッテリーあり」と書いておきます。←この辺がちょっと面倒ですね(汗)

A4サイズの封筒、100均のプチプチ付き封筒、メルカリで販売しているゆうパケット専用の箱などで送れるので便利です。

らくらくメルカリ便にも同様のサービス「ネコポス」がありますが、全国一律195円とちょっとお高め。厚さも2.5cmまでなので若干使いづらい部分がありますので、私は殆ど使ってません。

【ゆうゆうメルカリ便・ゆうパケットプラス】

ゆうパケットプラスの専用箱
ゆうパケットプラスの専用箱
  • 全国一律375円。専用の箱を使う必要あり(1個65円なので、合計440円になります)
  • 箱のサイズ(内寸) 幅24 奥行き16.5 高さ6.5cm 重さは箱を含めて2kg以内
  • 追跡サービスあり
  • 箱はきれいな状態なら使いまわしできます。

梱包を含めて厚さ3cmに収まらなかったり、薄いんだけど重さ1kgを超えるような本など、小さいけど重かったり厚みのある物を送る時に使います。

ゆうパケットと同じように郵便局の発券機で送付票を発券し、箱に貼り付けて窓口に出します。商品説明が具体的でないと、ゆうパケットと同じように中身を聞かれます。要は慣れの問題で、具体的に書く癖がついていれば問題なくスムーズに受け付けてくれます。
そうそう、詰め込みすぎて箱が膨らんでる場合は受け付けてくれない場合もあるので注意してくださいね。

小物関係はゆうゆうメルカリ便の「ゆうパケット・ゆうパケットプラス」の方が安いのですが、郵便局の窓口は混み合います。激混みの時は結構待ちますので、時間に余裕を持って手続きしてくださいね。

続きを読む

【メルカリ】送料を抑えたい!発送方法と安く送る方法など…

メルカリの場合、「送料出品者負担」つまり「送料無料」で出品することが多く。
もちろん「送料購入者負担」でも出品できますが、「送料無料」を謳う通信販売業者が多く。
メルカリでもご多分に漏れず、「送料購入者負担」ではなかなか売れません。

でもさぁ、物が動くんだから当然コスト(輸送費)がかかるわけで。
ただ(無料)で「物を運んでくれる業者」なんて無いんですよね。
なので通常は、「送料を含めた金額」で出品します。

出品者負担なんだから物の値段だけで、送料は出品者が負担してね。
なんて理屈をこねる人もいらっしゃいますが、送料持ち出し(赤字)で出品している人なんて…おそらく居ないですよね。
だってさぁ、少しでもお金になればとの思いから不用品を出品してるのに、お金にならない、送料分の赤字を出してまで売るんだったら「捨てる」。よねw

ということで、ここからが本題。
送料が安ければ、それだけ手元にお金が残るわけで…「いかにして送料を低くするか」が最大のポイントです

我が家の撮影ブースからコンニチワwメルカリ印の梱包資材。
我が家の撮影ブースからコンニチワwメルカリ印の梱包資材。

手前から、ゆうパケット用の箱・プチプチ付きの封筒・宅急便コンパクトの箱。
メルカリ印でございますw

メルカリで商品を発送する場合に、以下の3種類の手段がよく使われます。

  • 定形・定形外郵便
  • 郵便局系の「ゆうゆうメルカリ便」
  • ヤマト運輸系の「らくらくメルカリ便」

おそらくこの3種類がよく使われる発送手段。
で、メルカリ便の中にも種類があって、

  • ゆうパケット
  • ゆうパケットプラス
  • ゆうパック(60~100サイズ)

らくらくメルカリ便には

  • ネコポス
  • 宅急便コンパクト
  • 宅急便(60~160サイズ)

があります。
どちらも「匿名配送」が可能で、郵便局やヤマト運輸の営業所などで伝票を発行して発送します。

続きを読む